| 
 MK12  中1英語 文法解説 1-1-2 (You are 〜)   氏名(        ) AQ106
 
【解説1】 「 あなたは 〜 です。」 の文 
 
 1 [ 私は 〜 です。] の [ です ]は [ am ]を使いましたが、
 
   [ あなたは 〜 です。]の [ です ]は [ are ] を使います。
 
 2 [ あなたは ]は 英語では [ you ]を使います。(相手をさす 君 などもすべてyou)
 
 3 [ あなたは 鈴木 健 です。]は英語では [ You are Ken Suzuki.]となります。
 
 4 [ am,are ]を[ be(ビー)動詞 ]といい、[ => ]のようなはたらきをします。
 
 5 [ 〜です。 〜する。] というような文を[ 肯定文 ]と言います。
 
【解説2】 「 私は 〜 ではありません。」 の文 
 
                               ひてい ぶん
 
 1 [ 私は 〜 ではありません。] のような意味を打ち消す文を[ 否定文 ]と言います。
 
 2 be動詞 を使っている文を[ 否定文 ]にするときは[ be動詞の後に not ]を付けます。
 
 3 [ 私は 鈴木 健 ではありません。]は英語では[ I am not Ken Suzuki.]となる。
 
【解説3】 「 あなたは 〜 ですか。」 の文 
 
 1 [ あなたは 〜 ですか。]と相手にものをたずねる文を疑問文と言い、文の後ろに[?]をつけます。
 
 2 [ be動詞 ]を使っている文を[ 疑問文 ]にするときは [ be動詞 ]を文の先頭に置きます。
 
 3 [ あなたは 鈴木 健 ですか。]は英語では[ Are you Ken Suzuki? ]となります。
 
 4 1のような疑問文には[ yes や no ]を使って次のように答えます。
 
  [はい、私は 鈴木 健 です。] →             [ はい、そうです。]
 
  [Yes,I am Ken Suzuki.]の名前を省略して[ Yes,I am.]と答える。
 
  [いいえ、私は 鈴木 健 ではありません。] →      [ いいえ、ちがいます。] 
 
  [No,I am not Ken Suzuki.]を省略して[ No,I am not. ]と答える。
 
【問題1】次の日本語を英語にしなさい。
 
 1.私は 田中由美 です。           2.あなたは 田中由美 です。
 
【問題2】次の文を否定文にしなさい。また、それを日本語にしなさい。
 
    1.I am Taro Mori.    2.You are Ken Suzuki. 
 
 (否定文)
 
 (日本語)
 
【問題3】次の文を疑問文にしなさい。また、その疑問文にYes,Noの両方で答えなさい。
 
     You are Yumi Hayashi. 
 
 (疑問)
 
 (答え)
 
 |