中2英語 文法解説 2-2-3 ( call A B ) [16] 氏名( )GQ209
【解説】 [ call A B ] → [AをBと呼ぶ]の文
1.英語には、日本語の[は]や[を]にあたる単語はなく、動詞に付いていて、動詞の前に置いた
名詞に[は]がつき、動詞の後に置いた名詞に[を]が付く。
単語では Ken , tennis 動詞の前と後に置くと Ken plays tennis.
↓ ↓ ↓ ↓
ケン テニス ケンは テニスを する。
2.動詞 call には[ を ]だけでなく[を]の後に[ と ]もつく場合がある。
〜 call A B. → 〜は Aを Bと 呼ぶ。 (Aは目的語、Bは補語)
I call her Tomochan. 私は 彼女を トモちゃんと 呼びます。
↓
動詞の後の代名詞は目的格 → me,him,her,them など
(代名詞の変化表の3番目)
3.主語、動詞、目的語、補語を下の記号で表し、2のような文を SVOC の文という。
↓ ↓ ↓ ↓
S V O C ( SVOCの文では O=C )
【問題1】次の英文を日本語になおしなさい。
1.He calls the dog Pochi.
2.My mother calls me Kumichan.
3.Do you call the dog Pochi?
4.What do you call the dog?
【問題2】次の日本語を英語にしなさい。
[ 参考:what,you,me,her,him,call,calls,Kenchan,Yukichan,Kumichan,do,does,・・ ]
1.彼は 私を ユキちゃんと 呼びます。
2.私は 彼を ケンちゃんと 呼びます。
3.彼は 彼女を クミちゃんと呼びます。
4.彼女は 彼を ケンちゃんと呼ぶのですか。
5.あなたは 彼を 何と 呼びますか。
|